- FXの取引コスト
- HF Marketsの口座タイプ別スプレッド
- HF Marketsの取引手数料
- HF Marketsのスプレッド+取引手数料
FXの取引コスト
口座種類 | スプレッド | 取引手数料 |
ECN口座 | 極小 | あり |
非ECN口座 | 広い | なし |
FXの取引コストには「スプレッド」と「取引手数料」があります。
スプレッドというのは買値と売値の価格差の事で、どのFX会社のどの口座タイプにも存在するものです。
取引手数料は殆どの場合「ECN口座」で取引する際に発生するものになります。
ECN方式の場合はインターバンクと直結している為、スプレッドが極めて小さくなります。
そして、スプレッドが狭い代わりに各FX会社は手数料を取っています。
スプレッドも取引手数料も各FX会社によって違いますので、これからHF Marketsのスプレッドと取引手数料について詳しく説明していきます。
\ 種類が豊富なボーナスを今すぐゲット /
HF Markets公式サイト
HF Marketsのスプレッド
HF Marketsには全部で5種類の口座タイプがありますが、それぞれスプレッドが異なります。(セント口座とプラミアム口座は同じ)
各口座タイプの実測スプレッドはこのようになっています。
※調査時のスプレッドですので現在と異なる場合があります。
口座タイプ | ドル円 USD/JPY |
ユーロ円 EUR/JPY |
ポンド円 GBP/JPY |
セント口座 | 2.3pips | 2.8pips | 3.4pips |
プレミアム口座 | 2.3pips | 2.8pips | 3.4pips |
ゼロスプレッド 口座 |
0.4pips | 0.5pips | 0.6pips |
プロ口座 | 1.3pips | 1.2pips | 1.5pips |
トップアップ ボーナス口座 |
2.8pips | 3.0pips | 3.5pips |
ゼロスプレッド口座が最もスプレッドが狭い
ゼロスプレッド口座はECNなのでスプレッドが極小になっています。
スプレッドの他に取引手数料が掛かりますが、それを加味しても最も取引コストに優れています。
トップアップボーナス口座はスプレッドが広い
トップアップボーナス口座はHFMの中で唯一入金ボーナスが受け取れるボーナスですが、その分スプレッドが他の口座タイプに比べて広くなっています。
ドル円で2.8pips前後とかなり広いので、どうしても入金ボーナスが欲しいという方以外にはおススメしません。
HF Marketsの取引手数料
HF Marketsで取引手数料が掛かるのは、ECN口座のゼロスプレッド口座のみです。
口座タイプ | 取引手数料 |
セント口座 | なし |
プレミアム口座 | なし |
ゼロスプレッド 口座 |
$6(1ロット往復) |
プロ口座 | なし |
トップアップ ボーナス口座 |
なし |
ゼロスプレッド口座は1ロット取引で$6の手数料が掛かる
ゼロスプレッド口座は1ロットの往復取引で$6の取引手数料が必要になります。
$6ですのでおよそ0.6pips分のスプレッドに相当します。
手数料が米ドルで円建て口座の場合、現在のドル円のレート次第ではECN口座の方が取引コストが高くなってしまいます。
簡単に言うと1ドル100円の時と1ドル200円の時では手数料が2倍になりますよね。
この部分を注意して口座タイプを選ばなければいけません。
ドル円レート次第ではプロ口座の方が有利
ゼロスプレッド口座のドル円スプレッドが0.4pips。
プロ口座のドル円スプレッドが1.3pips。
円建て口座でゼロスプレッド口座の0.4pipsに取引手数料$6を足した場合、その時のドル円レートによってはゼロスプレッド口座の方が取引コストが高くなってしまいます。
- 1ドル円100円の場合は0.4pips+取引手数料$6(0.6pips分)なので合計1.0pips
- 1ドル円150円の場合は0.4pips+取引手数料$6(0.9pips分)なので合計1.3pips
- 1ドル円200円の場合は0.4pips+取引手数料$6(1.2pips分)なので合計1.6pips
このように1ドル150円以上でプロ口座の方が取引コストが小さくなってしまいます。
その時のドル円レートによってゼロスプレッド口座とプロ口座を使い分けるか、ゼロスプレッド口座をドル建て口座にした方が良いでしょう。
HF Marketsのスプレッド+取引手数料
取引手数料の$6を加えた実質スプレッドの比較表です。
- 米ドル口座は取引手数料$6を0.6pips換算
- 日本円口座は取引手数料$6を0.9pips換算(1ドル150円の場合)
- 日本円口座は取引手数料$6を1.2pips換算(1ドル200円の場合)
米ドル口座(または円口座1ドル100円の場合)
口座タイプ | ドル円 USD/JPY |
ユーロ円 EUR/JPY |
ポンド円 GBP/JPY |
セント口座 | 2.3pips | 2.8pips | 3.4pips |
プレミアム口座 | 2.3pips | 2.8pips | 3.4pips |
ゼロスプレッド 口座 |
1.0pips | 1.1pips | 1.2pips |
プロ口座 | 1.3pips | 1.2pips | 1.5pips |
トップアップ ボーナス口座 |
2.8pips | 3.0pips | 3.5pips |
日本円口座(1ドル150円の場合)
口座タイプ | ドル円 USD/JPY |
ユーロ円 EUR/JPY |
ポンド円 GBP/JPY |
セント口座 | 2.3pips | 2.8pips | 3.4pips |
プレミアム口座 | 2.3pips | 2.8pips | 3.4pips |
ゼロスプレッド 口座 |
1.3pips | 1.4pips | 1.5pips |
プロ口座 | 1.3pips | 1.2pips | 1.5pips |
トップアップ ボーナス口座 |
2.8pips | 3.0pips | 3.5pips |
日本円口座(1ドル200円の場合)
口座タイプ | ドル円 USD/JPY |
ユーロ円 EUR/JPY |
ポンド円 GBP/JPY |
セント口座 | 2.3pips | 2.8pips | 3.4pips |
プレミアム口座 | 2.3pips | 2.8pips | 3.4pips |
ゼロスプレッド 口座 |
1.6pips | 1.7pips | 1.8pips |
プロ口座 | 1.3pips | 1.2pips | 1.5pips |
トップアップ ボーナス口座 |
2.8pips | 3.0pips | 3.5pips |
ゼロスプレッド口座を円口座で使用する場合、1ドル150円辺りでプロ口座と取引コストが変わらなくなっていき、そこを超えて行くとプロ口座の方が取引コストが低くなります。
HF Marketsの取引コストまとめ
簡単にまとめます。
プロスプレッド口座(プロ口座)がおすすめ
HF Marketsの中で最も取引コストに優れているのはプロスプレッド口座です。
ドル円スプレッドで平均0.4pips程度と極小になっています。(手数料が1ロット往復$6必要)
但し、前途の通り円口座で使用する場合は、その時のドル円レートに気を付けなければいけません。
ドル円レート次第ではプロ口座の方が取引コストが低くなります。
そこだけ注意が必要です。
入金ボーナスが欲しいならトップアップボーナス口座
HF Marketsの中で最も取引コストが悪いのはトップアップボーナス口座です。
その分トップアップボーナス口座は唯一入金ボーナスを受け取る事ができます。
取引コストを取る方が良いか、ボーナスを取る方が良いかは投資資金次第だと思います。
少ない資金で始める場合は、取引コストを犠牲にしてもボーナスを受け取った方がお得だと思いますし、逆に大きな資金でトレードをする場合は取引コストを重視した方が良いと思います。
10通貨・100通貨単位で取引したい場合はセント口座
取引コストとは関係ありませんが、セント口座は最小で100通貨~取引が可能です。
プロスプレッド口座よりも取引コストが上がっても「1,000通貨以下の単位で取引を行ないたい」という場合はセント口座を選ぶしかありません。
プレミアム口座は使い道無し
- セント口座は10通貨/100通貨で取引が可能
- ゼロスプレッド口座/プロ口座は取引コストに優れている
- トップアップボーナス口座は入金ボーナスが貰える
とそれぞれ利点がありますがプレミアム口座には何もありません。
プレミアム口座はロット数以外はほぼセント口座と同じです。
現状プレミアム口座を使用するメリットがありませんのでその他の口座タイプを選んだ方が良いでしょう。
取引コスト以外にも各口座タイプで様々な違いがあります。
そういった部分も全て踏まえて口座タイプを選んでください。
下記ページで各口座タイプの比較を説明しているので良ければ参考にしてください。
\ 種類が豊富なボーナスを今すぐゲット /
HF Markets公式サイト
HF Marketsのスプレッド計測(不定期更新)
HF Marketsの実際のスプレッドを口座タイプ毎に不定期で更新していきます。
薄商いの早朝~午前中や経済指標発表時を除く、12時~5時の間に確認したドル円の数値を掲載します。
日時 | セント プレミアム口座 |
ゼロスプレッド 口座 |
プロ口座 | トップアップ ボーナス口座 |
2024/11/26 16時00分頃 |
2.3pips | 0.4pips | 1.3pips | 2.8pips |